HEALTH
MANAGEMENT
健康経営への取り組み

「健康宣言」

千成ヤクルト販売会社は、企業理念である「私たちは健腸長寿・予防医学を基とした代田イズムの普及を通じ、皆さまの健康と幸せに貢献します。」を実現するため、従事者の心身の健康が不可欠であるとの認識のもと、使命を担う従業員の積極的なサポートに努めます。

1.目的
従事者の健康を支援し、企業の生産性向上と持続可能な成長を促進することを目的とします。社員一人ひとりが心身ともに健康で、やりがいを持って働ける環境を提供することを目指します。

2.健康経営推進体制
健康管理を推進・実施するため、代表取締役社長を責任者とする健康経営推進委員を組織しています。

3.各種取り組み

健康課題 内容
予防医療 ・定期健康診断
・ヤクルトスタッフの乳がん検診 助成
・インフルエンザ予防接種 助成
・乳酸菌飲料の毎日飲用促進(従事者家族を含む)
生活習慣 ・社内禁煙
・ヤクルト健康21(ヤクルト健康保険組合が実施する施策)
Pep up(ヘルスケアプラットホームを見える化し、従事者の健康に対する行動変容を促す)
メンタルヘルス ・ストレスチェック
・産業医による面談


4.認定・取得

健康経営優良法人

「健康経営優良法人2025 中小規模法人部門」認定

千成ヤクルト販売は「健康経営優良法人2025 中小規模法人部門」に認定されました。
「健康経営に取り組む優良な法人を『見える化』することで、従業員や求職者、関係企業や金融機関などから『従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に取り組んでいる法人』として社会的に評価を受けることができる環境を整備する」こととしています。
今後も、お客さまの「笑顔と健康」をお届けするとともに、社員の働きやすい職場環境づくりに努めてまいります。

健康経営優良法人

健康優良企業「銀の認定」取得

千成ヤクルト販売では、健康保険組合と協力して健康企業宣言を行い健康経営健康づくりの取り組みを積極的におこなっている企業として、健康優良企業に認定され「銀の認定」を取得いたしました。(健康優良企業認定番号 健銀第955号)
健康優良企業認定制度は、健康優良企業を目指して、企業全体で健康づくりに取り組むことを宣言し、一定の成果を上げた企業を「健康優良企業」として認定する制度です。

▲